富士通富士通健康保険組合

電話受付時間 平日10:00~15:00

文字サイズ

マイナ保険証について

マイナ保険証とは

保険証として登録したマイナンバーカード のことです。
受診する機会が少ないとメリットを感じにくいかもしれませんが、「いざというとき」には、いままでよりも便利な保険証として利用できます。

<イメージ(一部実証中も含む)>

Q:マイナ保険証を利用すると、おのずと過去の診療・服薬歴が医療機関へ提供されてしまうのですか?

A:いいえ。同意しなければ提供されません
  (受診のたびに「同意する/しない」を選択できます)

[マイナ保険証を用いてアクセスできる薬剤情報などは本人同意を前提としています

医療機関・や薬局を受診した際には、医療機関・薬局側は患者本人の同意の上で、同意後24時間以内に限り、患者の過去の診療情報、薬剤情報や特定健診の結果にアクセスできます。(中略)関係のない情報にアクセスすることはできません。(政府広報オンラインより)

マイナンバーカードを作るには

オンライン(スマホ・PC)、郵送等で申請できます。
詳細は以下サイトまたは市区町村窓口へ相談ください。

 (参考)マイナンバー総合サイト(地方公共団体情報システム機構)

マイナ保険証への切り替え方法

●病院・薬局の受付(カードリーダー)で行う
●「マイナポータル」から行う
●セブン銀行ATMから行う

  1. マイナンバーカードを健康保険証として使うには(デジタル庁) 

オンライン資格確認

健康保険の資格情報が、マイナンバーをキーに中間サーバーにて紐づけされることで、医療機関等はオンライン資格等システムから照会することが可能になります。(つまり、医療機関はマイナンバーそのもので情報照会をしている訳ではありません)

Q:過去にマイナンバーの紐付け誤りがありましたが、自分の情報が他人のものと紐付いていないか心配です。

A:紐付けられている自身の資格情報については、マイナポータルで確認することが可能です。