家族が就職しましたが、就職先の健康保険の加入手続きが完了するまで、富士通健保の健康保険を使えますか?
-
使用できません。
全額自己負担の上、加入先の健康保険へ療養費(医療費)の返還請求手続きを行ってください。
万が一、就職後に富士通健保の健康保険を使用した場合は、後日医療費の返還請求をいたしますので、お支払いください。
なお、富士通健保の扶養減少のお手続きについては、「就職・収入超過等で扶養家族でなくなった」をご覧ください。
家族の脱退 に関連したご質問
- 被扶養者(家族)が今度75歳になり、後期高齢者医療制度に加入することになりますが、富士通健保への手続きについて教えてください。
- 子どもが退職しました。再就職先が決まっていないのですが被扶養者(家族)とすることはできますか?
- 退職した妻が在職時に収入130万円を超えてしまっている場合、被扶養者(家族)とすることはできますか?
- 妻がパート・アルバイト先で社会保険に加入しました。現在妻が持っている富士通健保の健康保険証(または資格確認書)はどうすればいいでしょうか?
- 被扶養者である家族が収入限度額を超過した等の場合には、どのような手続きが必要ですか?
- 被扶養者(家族)が就職しましたが、どのような手続きが必要ですか?
- 被扶養者(家族)の源泉徴収票を確認したところ、昨年は130万円を少し超過してしまったことが分かりました。今年は超過しない予定なので、このまま何もせずに被扶養者(家族)として継続加入することはできますか?
- 被扶養者(家族)が就職しましたが、富士通健保への脱退手続きを行う前に退職してしまいました。何か手続は必要ですか?
- 同居している子どもが結婚することになりました。どのタイミングで被扶養者(家族)から外すことになりますか?
- 子どもが就職し、被扶養者(家族)から外す手続きをしたいのですが、扶養終了日はいつですか?
- 被扶養者(家族)が他の健康保険組合に加入した、あるいは収入限度額を超過した等の場合には、どのような手続きが必要ですか?