急病のため、健康保険証をもたずに病院を受診し、医療費を10割払いました。富士通健保負担分の請求はどのようにしたらよいですか?
-
以下の書類を提出してください。
○被保険者・家族療養費支給申請書(治療用装具、鍼灸、あん摩・マッサージ以外)
○診療報酬明細書または調剤報酬明細書(医療機関・調剤薬局から入手)の原本
○領収書の原本詳細は「健康保険証を持たずに受診した/国民健康保険へ医療費を返還した」をご覧ください。
# 診療費
その他 に関連したご質問
- ジェネリック医薬品を使用したいのですが、どうしたらいいですか?
- 肩や腰の痛みが慢性化してしまい、病院ではなく接骨院・整骨院に通いたいのですが、健康保険の適用となりますか?
- 健康保険組合から「柔道整復師(整骨院・接骨院)での受療に伴う照会について」が郵送されてきますが、何のために行っているのでしょうか?
- 健康保険組合から「柔道整復師(整骨院・接骨院)での受療に伴う照会について」が届きました。回答期限に間に合わないのですが、どうしたらいいですか?
- 在宅テレワーク勤務のため申請書を郵送するのに手間がかかります。PDFでの提出は可能ですか?
- ヘルスアップF@milyの多要素認証設定にてe-mailアドレスを登録したのですが、認証情報を登録するお知らせが届きません。どうしたらいいですか?
- 不妊治療のため日本国内で病院に通院中です。 まもなく海外赴任帯同予定なのですが、海外で不妊治療をした場合、日本国内同様に健康保険が適用されますか。
- 接骨院・整骨院で支払った金額が、「医療費のお知らせ」の窓口支払額より多いのですが。
- 接骨院・整骨院で健康保険を使えますか?
- 氏名変更届を提出し、新しい健康保険証が届きました。今までの健康保険証はどうしたらよいですか?
- 健康保険証の氏名の漢字は、どんな漢字でも対応できますか?
- 富士通健保への提出書類に押す判子は、シャチハタでもよいでしょうか?
- 現在、富士通グループ外の企業に出向中です。富士通健保への書類の提出先はどこでしょうか。
- 退職して資格を喪失するときは、今まで持っていた健康保険証は自分で破棄してよいですか?
- 退職時、健康保険証を紛失していることに気づきました。その場合、どのような手続きが必要ですか?
- 保険給付金の申請に期限はありますか?
- 退職後に他健保(国保含む)に加入した場合でも、富士通健保に保険給付金の申請はできますか?
- 各種給付金を申請してからどのくらいで支給されますか?
- 各種給付金申請書の提出先を教えてください
- 原因不明の熱で通院しました。療養費支給申請書の申請者の記入欄にある「発病・負傷原因」はどのように記載すればよいのでしょうか?
- 扶養申請手続き中に、当時加入していた国民健康保険等の健康保険証を使って医療機関を受診しました。国民健康保険等へ医療費を返還したので、7割分の請求をしたいが、どのようにしたらよいですか?
- 膝関節症のため、整形外科で装具を作成しました。治療用装具として申請できますか?
- 治療用装具を作成したので、申請方法を教えてください。
- 子どもが治療用眼鏡を作製しました。申請方法を教えてください。
- 6歳の子どもが治療用眼鏡を作製しました。以前も作製したことがあり、その際に給付を受けましたが、以前作製した日から2年以上たっていません。請求は可能ですか?
- 海外で医療機関を受診することになりました。健保組合に医療費の請求はできますか?
- 「はり・きゅう」の施術費用の請求をしたいのですが、提出資料に同意書の原本の提出が必要とあります。月ごとに受診した翌月に毎月請求したいので、毎月同意書の原本を提出できないのですが、どうしたらよいですか?
- 療養費支給申請書に添付する領収書は原本の提出が必須となっていますが、後日返却していただくことは可能ですか?
- 移送費はどのような時に支給されますか?
- 特例退職・任意継続加入後の健保組合への届出をするときは、電話やメールで連絡すれば良いですか?
- 富士通健保への各種申請書はどこで入手できますか?
- ヘルスアップF@milyとは何ですか?
- 退職後任意継続制度か特例退職制度に加入する予定です。ヘルスアップF@milyを利用できますか?
- ティーペック健康ニュースはどこでみられますか?
- 健康相談は、どのような方が対応するのですか?
- 体や心の健康に不安があります。相談ができる窓口はありませんか?
- 重い病気と診断されました。診断に対する見解や今後の治療方針・方法などについて主治医以外に意見を伺いたいのですが。
- 海外赴任中なのですが健康について相談したいです。
- インフルエンザワクチン接種費用補助はありますか?
- 富士通健保で常備薬をあっせんをしていますか?
- 退職後も常備薬あっせんを利用できますか?
- 「治療用装具」と「補装具」の違いはなんですか。