「治療用装具」と「補装具」の違いはなんですか。
-
治療用装具の使用目的は「治療段階における症状の回復および改善」であるのに対して、補装具の使用目的は「おもに症状固定後の日常生活の補助具」です。
補装具は療養費の支給対象となりません。
立替払い(療養費) に関連したご質問
- 不妊治療のため日本国内で病院に通院中です。 まもなく海外赴任帯同予定なのですが、海外で不妊治療をした場合、日本国内同様に健康保険が適用されますか。
- 保険給付金の申請に期限はありますか?
- 退職後に他健保(国保含む)に加入した場合でも、富士通健保に保険給付金の申請はできますか?
- 各種給付金を申請してからどのくらいで支給されますか?
- 各種給付金申請書の提出先を教えてください
- 原因不明の熱で通院しました。療養費支給申請書の申請者の記入欄にある「発病・負傷原因」はどのように記載すればよいのでしょうか?
- 急病のため、健康保険証(資格確認書含む)を提示できずに病院を受診し、医療費を10割払いました。富士通健保負担分の請求はどのようにしたらよいですか?
- 扶養申請手続き中に、当時加入していた国民健康保険等の健康保険証(資格確認書含む)を使って医療機関を受診しました。国民健康保険等へ医療費を返還したので、7割分の請求をしたいが、どのようにしたらよいですか?
- 治療用装具を作成したので、申請方法を教えてください。
- 子どもが治療用眼鏡を作製しました。申請方法を教えてください。
- 子供が治療用眼鏡を作成しました。以前も給付を受けましたが、再度申請は可能ですか?
- 海外で医療機関を受診することになりました。健保組合に医療費の請求はできますか?
- 「はり・きゅう」の施術費用の請求をしたいのですが、提出資料に同意書の原本の提出が必要とあります。月ごとに受診した翌月に毎月請求したいので、毎月同意書の原本を提出できないのですが、どうしたらよいですか?
- 療養費支給申請書に添付する領収書や医師の指示証明書の原本を返却してほしいのですが、可能ですか?
- 移送費はどのような時に支給されますか?